沖縄スクール・お稽古ガイド

習い事をしたくなったらココでチェック!沖縄のスクール・お稽古特集!
てぃーだブログ › 沖縄スクール・お稽古ガイド › 着物教室 › 着物の弥生

2010年11月28日

着物の弥生

和カルチャーで女性力アップ!

着物の弥生
那覇新都心の閑静な住宅街に佇む上品で可愛らしいお店。
和裁・着付、茶道、紅型染、 プリザーブド、英会話、英語での茶道などのお稽古に、着物コーディネート、着物販売、着物クリーニングなど、“和に関することならなんなりと”をモットーに、新都心で8年間様々なアドバイスを続けているお店です。

◎着付教室はチケット制になっていて、1回1,000円~をお稽古料として支払います。
忙しく毎週通えなくても、自分のスケジュールに合わせて通えます。

毎月はじめにブログにアップされる月間スケジュールを確認して通ってください。
着物は持っているけど、着付や手入ができないと悩む方々におすすめの教室です。

着物の弥生
お茶・着付・和裁コーナー

着物の弥生
英語・プリザーブド・紅型染コーナー

着物の弥生


お店への道順はこちらでチェック。

駐車場8台(もちろん無料です)!
着付教室は月3回19時からです。




■稽古風景
もっとも難しいとされている名古屋帯を結びました。

着物の弥生

①なんでもそうですが、まずはじめに、帯を締めやすいようにたたみます。



着物の弥生

②左肩にかけて胴に巻きます。



着物の弥生

③1巻→2巻します。



着物の弥生

④帯がゆるまないように背で締めます(ポイント)。



着物の弥生

⑤帯をいためないようにたたみます。



着物の弥生

⑥安定させるため、仮紐で仮止をします。手先はピンでとめておきます。



着物の弥生

⑦見事に帯枕がのりました。



着物の弥生

⑧仮紐を遣ってお太鼓の格好を作ります。



着物の弥生

⑨帯締め、帯揚を整えて仕上がりました。



【感想】
楽しいひとときでした。
仕事の忙しさや日常の喧騒を忘れ、お稽古をする時間も必要かなと思いました。

■和装の魅力について、
着物ひとすじ約四十年の島崎先生にお聞きしました。

着物の弥生
「昔と違い、今は着物をお召しになる方がだいぶ減りました。
とくに若い方はほとんどが洋装です。
お若い方々に日本の伝統を繋いでいくのがわたしたちの役目だと思っております。
着物を着ることによって、毎日の生活に張りと余裕が生まれ、凛とした魅力的な女性になれます。
働く忙しい女性にこそ、着付を学び、結婚式や集まりなど、様々な場所で着物を着ていただけたらと思います。
そのお手伝いができれば幸せです」




■お稽古の様子を拝見

着物の弥生こちらの女性は忙しい仕事の合間を縫ってお稽古に通っています。
わずか半年でスムーズに仕上げて、お見事!


着物の弥生親子で通われる方も。

着物コレクターのお母さんの影響で、娘さんも着物に興味を持ち、ひとりでも着られるようになったそうです。



着物の弥生■着付教室の先生方が、ひとりで着付できるまでじっくり個人指導してくれます。

お稽古日は自由に指定でき、着付以外にも紅型染や英語での茶道教室など、様々なラインナップが揃います。

教室は和気藹々とした雰囲気で、楽しくコミュニケーションを取りながら学べるのも特徴のひとつ。

この機会にチャレンジしてみてはいかがですか?



着物の弥生
■英語教室
カナダの女性講師が美しい言葉で話します。
読む、書く、話す、聞く
四拍子そろうようになるといいですね。
(コーヒー・クッキー付き)




教室のスケジュールや詳しい内容は着物の弥生ブログでご確認ください。
◎道順はこちらです。

着物の弥生

■基本情報
・店名: 着物の弥生
・住所: 沖縄県那覇市 天久2-15-2
・アクセス: モノレールおもろまち駅から10分
・TEL: 098-867-4170
*お問い合わせの際は一言「てぃーだブログを見た」と言って頂けるとスムーズです。
・E-mail: yayoi-841@nirai.ne.jp
・定休日: なし
・駐車場: あり
・ブログ: http://kimono-yayoi.com






※「こちらに記載されている情報は、更新日時での情報です。  店舗情報につきましては情報が異なる可能性もありますので、 あらかじめご了承ください。」

各店舗へのお問い合わせ等は、直接各店舗へと行って頂けますよう、お願い致します。

その他のスクール    

Posted by てぃーだ企画 at 21:42着物教室